2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

自転車整備

自転車が好きだ。遡れば小学生高学年の頃。始めてスポーツタイプの自転車を親に買ってもらってから、友だちと1時間くらいかけて隣町まで行ったり、さらに時間をかけたところにある川沿いに整備されたサイクリングコースに行ったりと、自転車と過ごす時間が…

ぶどうの木(4月の続編)

この家に来てはじめての春。この家や土地についてずーっと知っているぶどうの木について、前回の続きです。あれからわずか5日で、葉がこんなに大きくなりました。 それから10日、あれよあれよという感じで葉が大きく、木全体としても緑の面積をどんどん増…

ようやく明るい兆し

難聴と自律神経を患って、仕事を休止してから、はやいもので1ヶ月が経ちました。いずれの病気も、すぐには改善しない厄介なもの。僕は難聴は5年ほど前にかかったことがあり、薬の副作用や、こうした病気があるんだなあ、というショックに対する反動があるこ…

やなか珈琲(下北沢、代々木八幡など)

下北沢と代々木八幡に、コーヒー豆を販売するやなか珈琲というチェーンがあります。僕のジョギング・コースの途中で、いつも良い香りを周囲に振りまいているお店がここです。前から気になっていたのに、ジョギング中は寄ることができず、そのまま訪れること…

書評〜こころの格差社会、達成感を追い求める人生から得られるものは?

海原純子さんの『こころの格差社会』を読んだ。個人的には、このタイトルとサブタイトルにある「ぬけがけと嫉妬の現代日本人」はいまひとつ内容と一致していないと思うのだが、仕事って何?、自己実現って何?という問いに対する考え方を見せてくれるような…

ぶどうの木

昨年の12月に引っ越した家にはぶどうの木が植わっている。何でも前の前の家主から植えてあったそうで、建物の高さにして1階半くらいの高さにまで伸びている。昨年の7月だっただろうか。始めてこの家をみたときには、その葉がうっそうとした感じでベランダの…

自分史としてのブログ

今日のもう1つの記事でも書いたけれど、この半年くらいを振り返るだけでも、自分の考え方がずいぶんと変遷してきたことが分かる。分かると書いたのは自分だけの世界で、もともとブログは自分のことを宣伝するものでもないから、前の自分がどんな人だったか…

休むことの難しさ

耳鳴りとめまいの治療に入って2週目。1週目は家内の病気の看病が中心だったから、治療に専念するようになって1週目の後半を迎えている。ここにきて休みことの辛さが出てきた。仕事をしたいという欲求が出てきたのではない。今でも、パソコンにたった1時…