2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

コンサルティング

とあるコンサルティング会社に勤めている元同僚とランチをしながらお互いの近況を交換した。一般論ではあったが、コンサルティングを活用できる会社とそうでない会社の違いなどの話題になった。僕も仕事で何度かコンサルティング会社を使ったことがある。話…

働き方革命

共感した本でした。駒崎弘樹さんの『働き方革命』。働き方革命―あなたが今日から日本を変える方法 (ちくま新書)作者: 駒崎弘樹出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2009/05/01メディア: 新書購入: 11人 クリック: 86回この商品を含むブログ (80件) を見る新宿…

おでん、おかめ(東北沢)

代々木上原駅から歩いて7〜8分、東北沢駅からもおそらく同じくらいのところにあるおでん屋さん「おかめ」に行った。入り口が日本家屋風の門になっていて、看板が極めて小さいからいつも通り過ぎそうになるか通り過ぎてしまう。もう何回も通っているのに・・・。…

師匠

大学で先生をやっている師匠のところへ遊びに行った。以前に勤めていた会社の上司である。師匠はその頃から学会の人たちとの交流が深く、今は大学だけでなくいろいろな研究会に参加し、さまざまな執筆活動でご活躍されている。お昼ごはんをはさみながら3時間…

成功体験との付き合い方

成功体験は残した方が良いのか、捨てた方が良いのか?勝ち癖を付けるという点では残した方が良いのだろう。しかし、何か新しいことをするときに、過去の成功体験はどれくらい活きるのか?とある本を読んでいて、ふとこうした疑問にぶちあたった。その本は、…

身体の言い分

身体(からだ)の言い分作者: 内田樹,池上六朗出版社/メーカー: 毎日新聞社発売日: 2009/12/10メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 31回この商品を含むブログ (37件) を見る最近、マッサージとか整体のような東洋医学の威力に関心することが多いので、この類…

豊かさとは何か

暉峻淑子(てるおかいつこ)さんの「豊かさとは何か」を読んだ。この本は、1989年の9月に新書で発売され、以後57刷を重ねている。(2007年11月発行分)豊かさとは何か (岩波新書)作者: 暉峻淑子出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1989/09/20メディア: 新書購…

年金制度は誰のものか

年金制度は誰のものか作者: 西沢和彦出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2008/04/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 14回この商品を含むブログ (5件) を見る年金の運用をやっておきながら、年金制度の問題がどこに所在し、どういう処方があり…

生活の知恵

昔、仕事でお世話になった人と久しぶりに再会、楽しいお話をさせて頂いた。共感する内容がたくさんあって書ききれないので、どこか別の機会を使ってまとめてみたいと思う。ところで、何気ない会話の部分で、「最近、お酒を減らしているんです」とその人は言…

打ち上げ

7月に売却したマンションの売買でお世話になった営業マンを家にお誘いして飲み会をしました。市況が悪かったこともあり、売買に要した期間は9ヶ月。売り出し価格も逐次下げざるを得ず、不動産屋さんも自分にとっても、なかなか苦しい時期だったが、最後はあ…

激うま沖縄民謡

東京は例年ほどではないにしても今は暑いですね〜。でも夕方になると気温が下がってくるあたりは、やはり今年は暑くないことを物語っているようです。〜〜〜夕方、時間が取れるときはジョギングをするようにしている。代々木公園まで行って、何周かして、帰…

書評〜ウォール街の崩壊の裏で何が起こっていたのか?

ウォール街の崩壊の裏で何が起こっていたのか?―セルサイドからバイサイドへの勢力の逆転を現場の声で伝える作者: リチャードゴールドバーグ,Richard Goldberg,田村勝省出版社/メーカー: 一灯舎発売日: 2009/07/01メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含…

たりらりら〜ん

とうとうバカボンのパパより年上になってしまった(※)。誕生日だからと言って特別な感慨や感傷はなく、ただただ「歳はいくつですか?」と聞かれたときに間違えないように頭の中を書き換えるだけだ。しかし、年齢に応じた仕事とか、人生の中で重要と思うもの…

投資の科学

巷では、昨今の金融危機で起こったことが”想定の範囲外”と言われることがあるが、では”想定”ってな〜に?という部分について解説した本。複雑系と言われる事象がどういう要素から成っていて、それが『なぜ』経済活動や資産運用の世界で見られるか、説明して…

山を登ったら今度は?

今は仕事を休んで充電中の身だが、そろそろ始動を・・・と思い、この機会にこれまでやってきたことを振り返り、次にどういう考えで仕事をするかを考えている最中・・・。今日は「仕事観」というのかなぁ〜、これまで20年の間にやらせてもらった役割のそれぞれにお…

すっかりリズムが・・・

昨日、愛犬の手術があった。まだ6ヶ月のチビなのに頑張っていた。いや、あのコはただ麻酔で寝ていただけで、頑張ったのは先生だったけれど・・・。実家の犬のケースと比べると、最近の手術はあまり痛くないらしい。犬なので、どれくらい辛いのか分からないのが…

ライフワークの思想

旅行中に、外山滋比古さんの『ライフワークの思想』を読んだ。ライフワークの思想 (ちくま文庫)作者: 外山滋比古出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2009/07/08メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 41回この商品を含むブログ (16件) を見る最初にちょっと余計…

観光立国

どの国がどの位、観光客に優しいかというランキングはあるのだろうか?先日訪ねたウィーンでは、街が小さいという事情もあるのだが、レンタサイクルがそこかしこに置いてあって、これが実に便利そう・・・ うろ覚えだがシステムはこう・・・・利用者はクレジットカ…

無題

相手に届くとか届かないとかは関係ないただ力になりたい見返りやメリットなどとは思わないただ力になりたいその思いは時に相手に重荷になってしまうのだという・・・力になりたい気持ちを素直に表しただけなのに犬は言うだろう全力で受けてあげるよでも私にでき…

ホイリゲ

「ホイリゲ」とは居酒屋のこと。ウィーン郊外にワインを造っているところがあり、そこで居酒屋をやっていると聞いて、行ってみることに。ホテルのある中心部からタクシーで10分くらいだっただろうか。郊外と言っても街の延長で、それでも中心部では見られな…

ウィーン

始めてのオーストリア、始めてのドイツ語圏に来ています。ウィーンでは英語が通じるのと、フランスとは違って地元の人が快く英語を使ってくれるので不自由はないものの、書いてある言葉は分からないので、ドイツ語が話せる家内に頼りっぱなし。今回は観光以…